きもの専門店「なかい」は古き良き城下町、茨城県下館市(現筑西市)の地で82年を迎える事が出来ました。
こだわりの着物専門店 本格派が立ち寄るお店。質重視、適正価格・お買い得価格のお店です。!
 |
 |
 |
本革製
龍村織物製の鼻緒 |
本革製
川島織物製の鼻緒 |
本革製
川島織物製の鼻緒 |
 |
 |
 |
本革製
螺鈿・金彩加工 |
本革製
螺鈿・金彩加工 |
本革製
帯地鼻緒
|
 |
 |
 |
 |
竹かご |
ヤシの葉 |
竹 |
アジロとぜんまい紬 |
 |
 |
 |
 |
竹バック |
アジロ |
アジロと印傳 |
アジロと印傳 |
毎日がお得日♪
当店は、厳選した価値あるお品を、全て直接買い取り仕入れ、
だから大変お得!
ショップサイトにも掲載されている
お品もございます。
茶道などのお稽古のときや、いろいろ入る大きさなのでセカンド用としても大変
重宝していただけるアオリバックです。もちろん、洋服のときにもよく似合うバックです。
本格派が求める 大分産本竹材を使用した竹かごです。
九州の竹はしなやかで味がある!
竹を繊細に編みこむ匠の技が光る逸品です。
ぜひ、お着物での装いのおともにお持ちいただきたいお品です。
もちろん洋服のときにも、大変お洒落にお持ちいただけます。
※画像の為、実際の色目と多少異なることを、ご了承くださいませ。
※ショップサイトでは、他の商品も掲載しています。
■着物のときでも、洋服のときでもお持ちいただけるバックを紹介します。
ビーズ加工、手刺繍の品などのお品です。
※ショップサイトにて詳細をご覧いただけるものもあります。
胡蝶製の台・側面・底共に本革製。バックの金具は真鍮、数少なくなった
真鍮職人の細かい手仕事が映えるお品です。
総合トップへ
※クリックするとショップサイトに掲載しているお品もございます。
なかい≠ヘ創業八十二周年。
■確かな質と技が際立つ巧みの手仕事。 手に持つ人の心を癒す・・・
そんなお品を揃えてお待ちしております。
※写真をクリックすると、ショップサイトにて、その他の品の詳細をご覧になれるお品もございます。
※写真をクリックすると、ショップサイトにて、その他の品の詳細を見ることが
できるお品もございます。
川島織物や、龍村織物製の鼻緒が付いたもの、
螺鈿金彩加工など、素敵な草履です。
京都の手作りメーカーのお品です。西陣帯地を使用し、内側の生地も正絹地です。
金具は手作りの真鍮細工です。
画像をクリックすると、ショップサイトにて詳細をご覧になれます。
インドネシアはバリ島のアタバックにガムランボール(青銅製の鈴)付きなど
おしゃれなお品を掲載しました。
浴衣や夏の着物に、お洒落に持ちたい一つです。
画像をクリックすると、ショップサイトにて詳細をご覧になれます。
黒留袖 色留袖 振り袖 振袖 訪問着 色無地 江戸小紋 小紋 お召し
紬 結城紬 大島紬 塩沢 袋帯 名古屋帯 八寸帯 長襦袢 帯締め
帯揚げ 草履 バック 男物 羽織紋付 コート 産着 のしめ 七五三
七歳 五歳三歳 お宮参り 13参り 巾着 通販
茨城県筑西市(旧下館市)
なかい呉服店(中井呉服店)
電話0296-22-5041